災害対策してますか
皆さんは、災害時に備えてどんな準備をしていますか?ひまわり乳児院では毎月の避難訓練のほかに、災害によってガスや電気などの供給が止まった時を想定した訓練をしました。まず、食事をどう確保するかということで、ポリ袋を使った調理訓練を行いました。災害時に限られた水や熱源を有効利用できるポリ袋料理とは、ポリ袋に食材を入れて袋の口をむずび、煮だったお湯の入った鍋の中へ入れるだけの料理です。お鍋一つでたくさんの料理が作れ、温かい食事が摂れます。災害は起きて欲しくありませんが、何事にも準備万端にしておくと、いざという時に心強いものです。因みに今回のポリ袋料理のメニューは、ごはん・お粥・味噌汁・ジャガイモの煮物・ナポリタンパスタ・蒸しパンでした。改善する点はいくつかありましたが、美味しくいただけました。===本日の担当 看護師H===