「ありがとう」
少し前にこんな記事が新聞に掲載されていました。 「ありがとう」と言う言葉を漢字で書くと「有難う」と書きます。これは、「有る」ことが「難しい」ことを指し、「めったにないこと」と言う意味になるそうです。 日常では感謝することがたくさんありますが、日々の忙しさに紛れて当たり前のことになり、感謝することを忘れがちになっていることに気づきました。乳児院で働く私たちは子どもたちの成長や発達を支える保育者であり、また子どもたちの健康を管理する看護師であり、一人の大人です。子どもたちを支える人間として、日々感謝の気持ちを忘れず、子どもたちにその大切さを伝えていきたいと思いました。これを新年の抱負として頑張っていこうと思います。===本日担当 看護師H===
